2ntブログ
2024 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 06

スポンサーサイト

 【--//--】

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Category: スポンサー広告

Comments (-)Trackbacks (-) | トップへ戻る

伊勢の神々- 第六天魔王を名乗った男

 【08//2014】

クリックするとランキングに反映される仕組みでありますm(_ _*)m

歴史 ブログランキングへ

日本では、神仏習合(しんぶつしゅうごう)というあり方が一般的で、
神社の中に仏教施設が造られているケースがある。
しかし神道(しんとう)の聖地である伊勢神宮には、境内に仏教施設は造られず、
仏法忌避(ぶっぽうきひ)の誓約が今も残っている。

仏法忌避の誓約とは、信長が自称した第六天魔王(だいろくてんまおう)と関係がある。
第六天とは仏教における欲界の六欲天(ろくよくてん)の最高位にある他化自在天(たけじざいてん)をいう。
この天に生まれたものは、他人の楽しみを自由に自らのものとすることができるという。

第六天魔王信長―織田信長と異形の守護神 (学研M文庫) 藤巻 一保 (著)
戦国iPhone 4対応ケース 第六天魔王 織田信長 戦国ブランド【もののふ】
戦国武将tシャツ 第六天魔王 織田信長 TWT-JAPAN(ティダブルティジャパン)

第六天魔王の起源は、平安末期頃作られた中臣祓訓解(なかとみのはらえくんげ)に記されている。
ここでは、天照太御神は国を治める証文を第六天魔王から請い受けたとされている。

天照太御神
天岩戸神話の天照大神

また高野物語(こうやものがたり)では、
大日如来(だいにちにょらい)が魔王の子となりわが国を受継ぎ、子孫を国王とした。
※ここでいう大日如来とは天照太御神の事であり、 子孫とは神武天皇(じんむてんのう)である。

大日如来+神武天皇
右:大日如来 左:神武天皇

通海参詣記(つうかいさんけいき)では、
伊邪那岐命(いざなぎ)伊邪那美(いざなみ)の二尊がこの国を創ろうとして、第六天魔王から国を譲り受けたとき、仏法を忌むと申し出た。とされている。

失われたイスラエル10支族「神武天皇」の謎 飛鳥 昭雄 (著)
失われたイエス・キリスト「天照大神」の謎 飛鳥 昭雄 (著)
古代日本 ユダヤ人渡来伝説 坂東 誠 (著)

第六天魔王が元々の日本の神であり、国譲りと仏法忌避の誓約がなされたのである。

余談であるが、信長が行った比叡山焼き討ちに大僧正であり敬虔(けいけん)な信仰者であった武田信玄は信長の神仏を恐れぬ悪行・比叡山焼き討ちを糾弾(きゅうだん)する書状を天台座主沙門信玄と名乗って送っている。
これに対し信長は第六天魔王信長と応酬している。

悪行仏敵と非難した信玄に対し、国を乱す者はたとえそれが仏教の聖地であろうと皇家にあがなう敵であり、天敵たる仏・法・僧を第六天魔王として懲罰を与えるという信長なりの応酬である。

また信長は「我信長は魔界を挫(くじ)き、これを砕(くだ)くの槌(つち)にして、日本の各宗派の敵および僧徒(そうと)の大害となる者なり」といったとある。
信長らしい傲慢さであるが、さらにこの傲慢さは膨れ上がりやがてとなるのである。

ルイス・フロイス(Luís Fróis)著:Historia de Japam(日本史)によると、
「信長みずからが神体であり、生きた神仏である。世界には他の主はなく、彼の上に万物の創造主もないといい、地上において崇拝されんことを望んだ」とある。
生きている間にみずからになったのは日本史上信長が最初であった。

完訳フロイス 日本史 織田信長篇Ⅱ 信長とフロイス(中公文庫) 
ルイス フロイス (著) 松田 毅一 (翻訳), 川崎 桃太 (翻訳)
フロイスの見た戦国日本 (中公文庫) 川崎 桃太 (著)

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

Category: 寺子屋

Comments (0) | Trackbacks (0) | トップへ戻る

Commentform


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks